☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

全市研究会発表

10月12日水曜日午後より
全市研究会が、実施されました
本校は、教育課題と英語部で会場となり、発表がありました

教育課題は、タブレット研修も実施しました
たくさんの先生方が、熱心に発表を聞き、タブレット体験されていました

英語部では、体育館で公開授業を実施しました

カフーやタブレットを活用して
英語でスピーチ

体育館いっぱいの先生方の中でも
みんな、楽しんで英語の授業に取り組んでいましたね

旭陽中で、取り組んでいるICT教育を全市に発信しました

認証式〜後期生徒会役員〜

画像1 画像1
10月11日火曜日全校集会では
後期生徒会役員認証式が、行われました

旧役員の挨拶のあと
新役員より決意が述べられました

新会長より、あいさつを頑張りたいという目標が

素敵な目標ですね

あいさつが溢れ
みんなが安心して学校生活がおくれることを目標に
全校生徒みんなで取り組んでいきましょう

芝生講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月8日土曜日14時より、高殿小学校で
芝生講習会が実施されました

高殿小学校は、冬芝を植えるため
今日は種まきをしました
赤い機械で、小さな種を蒔いていきます
小鳥の絶好の餌になるので
砂をまいて隠していきます

芽が出るのが、楽しみです
旭陽中は夏芝だけですが
春には、緑でみんなを和ませてくれますね

北地区PTA親善ソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日月曜日体育の日
天満中学校で、北地区PTA親善ソフトボール大会が、実施されました

旭区大会を勝ち上がり、出場しました
第二試合、チーム一丸となって戦いましたが
残念なから、勝ち上がることはできませんでした

体育の日、子どもたちに負けないくらい
PTAのみなさんも、攻守共に大活躍でした
本当にありがとうございました
旭陽魂は、保護者のみなさまにも・・・

秋晴れに 白球と青春した一日でした

文化祭〜3年生合唱練習〜

画像1 画像1
中間テストが終わり、学校では文化祭取り組みが本格的になりました

1年生は展示
2年生は劇
3年生は合唱に取り組みます

合唱の体型移動に、体育館での練習
短い時間でしたが、本番に向けての舞台練習

本番にはどんなハーモニーが聴けるのが楽しみです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 1,2年保護者懇談会
3/22 1,2年保護者懇談会
3/24 修了式

校長室だより

元気アップ

校長戦略予算

学校協議会

学校経営方針

平成27年度 中学生チャレンジテスト

校下交通安全マップ

平成28年度 全国学力・学習状況調査

平成28年度 中学生チャレンジテスト