☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

第3回学校協議会

2月23日(金)図書室で
第3回学校協議会が、開催されました

学校運営に関する計画、自己評価(最終反省)について
学校アンケート結果について
学校関係者評価について、意見交換が行われました

今年度から、学校運営に関する計画が改訂され
全市共通目標と、学校園の目標を決めて
取り組みを進めてきました

「子どもが安心して成長できる安全な社会」
「心豊かに力強く生き抜き未来を切り拓くための学力・体力の向上」
二つの年度目標達成に向けて
学校が取り組んできた成果を
アンケート結果を元に、討議しました

学校協議会のご意見を取り入れ
更に、子どもたちが活き活きと学校生活が送れるよう、尽力してまいります

1.2年生学年末テスト

2月21日(水)~2月23日(金)は
1、2年生の学年末テスト

いよいよ1年間のまとめ
朝から、真剣にテスト用紙に取り組む
みんなの姿が

最終日まで、全力で!

梅の花が開花しました

画像1 画像1
寒い日が続いていましたが
中庭の梅の花が、開花しました

今日は、いつもより少し暖かな一日です
梅の花は敏感に、季節を感じているのですね

今年も、春を告げる花のリレーのバトンが
水仙から、梅に渡されました

2年生合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
2月14日(水)6時間目
2年生合唱コンクールリハーサルが、体育館で実施されました

この2週間、インフルエンザの流行で
学級休業するクラスが出て
リハーサルも、延期となりました

今週は、やっとインフルエンザの流行も落ち着き
リハーサルを行うことができました

本番は、2月16日(金)
素晴らしい合唱を、楽しみにしています

中庭の霜柱

画像1 画像1
2月13日(火)、早朝
中庭の庭園では、霜柱が!
土の水分が凍って、しっかり柱に...

平昌オリンピックも寒いけど
大阪も、今年一番の寒さでした
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般入学者選抜(学力検査など)
3/14 第71回卒業証書授与式
3/15 1,2年保護者懇談会
3/16 1年合唱コンクール
1,2年保護者懇談会

校長室だより

元気アップ

学校協議会

校下交通安全マップ

平成28年度 大阪市統一テスト

平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校安心ルール

平成29年度 全国学力・学習状況調査

旭陽中学校のあゆみ