☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

冬将軍、来たる

画像1 画像1
今朝は今年一番の寒さ
早朝、中庭の池には氷が張っていました

冬将軍、来たる

北の国から

画像1 画像1
美術部が、作成する
12月の壁画は、「北の国から」

サンタクロースやツリーなどが描かれて
クリスマスのにぎやかで、楽しい雰囲気が伝わってきますね

高校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(金)5時間目
2年生で、高校出前授業が実施されました
保健体育では、サッカーとラグビーの授業
国語は書道を本格的に

理科では、生物の授業でめざしを解剖
科学では、水が入ったビニール袋を、火であぶり
水が漏れるか実験!

英語では、お隣の旭高校から
留学生の方も来てくださっての授業

どの授業も本格的で
みんなの目もキラキラ

授業をしてくださった高校の先生方
ありがとうございました

子どもは風の子、元気いっぱい

画像1 画像1
今年一番の北風が吹き抜け
寒い日となりましたが
昼休みは中庭を
所狭しと、ボール遊び

バレーボールに、ドッジボール
元気な声が響きます

子どもは風の子!
本当に、そうみたいですね

食育授業~1年生~

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(金)5、6時間目
1年生では、食育の授業が実施されました
小学校から、栄養教諭の先生にきていただき
給食で摂取される栄養素
中学生の体づくりに大切なカルシウムや
カロリーが、しっかりとれることなど
わかりやすく、パワーポイントを活用して説明してくださいました

「給食を残さず食べようと思う」
「部活動をしているから、体づくりにもっと食べます」
「牛乳苦手やったけど、カルシウムが大事やってわかったから、これからは飲みます」

みんな、いろいろ感じたみたいですね
給食しっかりたべて、心も体も成長してくださいね

授業してくださった、栄養教諭の先生方
ありがとうございました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立一般入学者選抜(学力検査など)
3/14 第71回卒業証書授与式
3/15 1,2年保護者懇談会
3/16 1年合唱コンクール
1,2年保護者懇談会

校長室だより

元気アップ

学校協議会

校下交通安全マップ

平成28年度 大阪市統一テスト

平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校安心ルール

平成29年度 全国学力・学習状況調査

旭陽中学校のあゆみ