☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(土)「伝えよう!いのちのつながり」入選作文表彰式が行われました。

旭陽中学校からは、最優秀賞と佳作に入選しました。
表彰式のあと、入選者一人ひとりが作文の朗読をしました。
どちらの作文も、いのちの大切さとつながりについて、強く伝わるものがあり、読み手の心をうつ作文でした。

スポーツの秋

9月1日 旭グラウンドで「旭区中学生親善スポーツ大会」が開かれました。
旭陽中学校区のチームは、ソフトボールの部では善戦でしたが、キックベースボールの部で大宮地区チームが見事準優勝でした。

また、9月8日は旭区PTA親善ソフトボール大会で、旭陽中学校チームが出場しました。
両日とも真夏日でしたが、さわやかな汗を流し楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
8月25日(日)旭区民センターで「旭区4中学校PTA 高校説明会」が開かれました。
開催時間前からはじまるのを待っている人がたくさんおり、あちこちのブースで、熱心に説明をきいたり相談をしたりしていました。2学期から本格的に進路決定に向けて進んでいきます。

たそがれコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月10日、旭区民センターでたそがれコンサートが開かれました。
旭陽中学校区四校PTA連絡協議会主催で、高殿小学校太鼓クラブ”絆”、大宮小学校音楽隊、旭陽中学校吹奏楽部が出演しました。最後に「みんなで歌おう♪Believe」で合唱し大盛況でした。

大阪府公立高校進学フェア2020及び第27回大阪府産業教育フェアについて

台風5号の接近に伴い、大阪府教育庁より依頼がありました。
7月21日(日)開催予定の「大阪府公立高校進学フェア2020」及び「第27回大阪府産業教育フェア」において、大阪府内のいずれかの地域に「暴風警報」「特別警報」が発表された場合の対応についてお知らせいたします。
●午前7:00時点で、暴風警報等が発表されている場合
  ・9:00までに解除        ⇒  12:00〜16:00の間で開催
  ・9:00の時点で解除されていない ⇒  開催中止
●午前7:00時点で、暴風警報等が発表されていない場合
  ・その後9:00までに警報が発表、9:00までに解除されない
                  ⇒  開催中止
  ・その後9:00までに発表されたが、9:00までに解除
                  ⇒  12:00〜16:00の間で開催
  ・9:00時点で発表されていない  ⇒  予定通り開催

●ただし、9:00以降でも暴風警報等が発表された時点で、開催中止。
●当日の大雨の状況や公共交通機関の運行状況によって緊急中止もありうる。
 その場合、下記ホームページを確認してください。

大阪府公立高校進学フェア2020・第27回 大阪府産業教育フェア ホームページアドレス
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotogakko/tyugakuse...

検索ワード 大阪府公立高校進学フェア2020

お問合せ先 大阪府教育庁教育振興室高等学校課生徒指導グループ
06-6944-3858(直通)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

卒業式

「がんばる先生支援」事業

学校協議会

旭陽中学校のあゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣調査