☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

食べ物クイズに挑戦しよう!(第70回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第70回)

【Question】

冬に美味しい大根の辛いところは、どこの部分でしょうか?

1:先端の部分
2:中央の部分
3:葉に近い部分


(大阪府学校給食会HPより引用)


本日の給食(12月13日)

画像1 画像1
【本日の献立】

・いわしのしょうが煮
・みそ汁
・高野豆腐の煮物
・焼きのり
・米飯
・牛乳

【いわし】

・日本で最も多く出回っているいわしは「マイワシ」です。
・大きいものは25cmほどになります。
・いわしには、主に体の組織をつくるたんぱく質やカルシウム、鉄のほか、ビタミン類、脂質なども多く含まれています。
・給食では、煮物や揚げ物、いわしだんごを使ったつみれ汁などがあります。
・また、だしを取るために、煮干しを使うこともあります。


画像2 画像2

PTA実行委員会

昨日、18時30分よりPTA実行委員会を開催いたしました。
2学期中の活動ならびに3学期以降のPTA活動について共有いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

施設整備(12月13日)

体育館前のタイル改修工事の進捗状況です。
もう少しで改修完了となります。
画像1 画像1

学年集会・1年生

体育館では、1年生が学年集会をおこないました。
担当教員から、昨日の「職業体験セミナー」をふりかえって「TPO」の大切さを伝えました。
ルールや節度の重要性を問いながら、まだまだ無限にある「学年の力」を、残りの1年生の時間で見せてもらいたいと講話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般入学者選抜出願(3年生)
BS学習会
3/5 生徒議会(1,2年生)
お別れ会(3年生)
国際クラブ
3/6 45分×6限
会場設営(2年生)
3/7 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
3/8 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
公立一般入試事前指導(3年生)
油引き