☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

食べ物クイズに挑戦しよう!(第55回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第55回)

【Question】

ご飯やパン、肉や魚からエネルギーを取り出す時に必要なビタミンB1は、豚肉にたくさん含まれています。
豚肉には、牛肉より10倍ぐらいビタミンB1が含まれています。
さて、この豚肉とある野菜を一緒に炒めると、さらにビタミンB1が体に取り込みやすくなります。
その野菜とは何でしょうか?

1:しょうが
2:ピーマン
3:にんにく


(大阪府学校給食会HPより引用)


本日の給食(10月27日)

画像1 画像1
【本日の献立】

・鶏肉のガーリック焼き
・スープ煮
・野菜のソテー
・パンプキンパン
・牛乳

【3群と4群の食品】

・3群と4群の食品には、主に体の調子を整える働きがあります。
・3群は、主に緑黄色野菜で、ビタミンA(カロテン)を多く含みます。
・ビタミンAは、目の働きを助け、皮膚や喉、鼻の粘膜を健康に保ちます。
・4群は、その他の野菜や果物、きのこになります。
・これからには、主にビタミンCを多く含んでいます。
・ビタミンCは、傷の回復を早めたり、体の抵抗力を高めたりします。

画像2 画像2

授業風景3(10月27日)

理科室では、実験に向けて準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2(10月27日)

保健体育と社会の授業になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景1(10月27日)

家庭科では裁縫の実習がおこなわれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
3/8 特別時間割
4限まで式練習(3年生)
公立一般入試事前指導(3年生)
油引き
3/11 3年生3限まで
公立一般入学者選抜(3年生)
BS学習会
3/12 50分×4限
特別時間割
支援学校高等部入学検査(3年生)
卒業生を送る会
同窓会入会式
式練習(卒業式予行)
卒業式準備
国際クラブ
3/13 第77回卒業証書授与式