☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

本日の給食(9月22日)

画像1 画像1
【本日の献立】

・菜飯
・さごしの塩焼き
・含め煮
・オクラのいためもの
・米飯
・牛乳

【こんにゃく】

・含め煮に、糸こんにゃくを綱のように束ねた綱こんにゃくが使われています。
・こんにゃく芋を乾燥し、粉にして水で溶き、練り固めてアクを抜いたら、こんにゃくができます。
・こんにゃく芋の主な産地は、群馬県です。

画像2 画像2

授業風景1(9月22日)

理科と社会の授業になります。
理科室では、実験をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景(9月22日)

おはようございます。
本日の予報は、曇り、最高気温は29度です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 人権啓発普及事業のご案内について

画像1 画像1
「LGBTQ+を考える〜こどもたちの性の多様性について考えよう〜」

日時
2023年10月20日(金)
14:00〜16:30(開場時間13:30)

会場
大阪市立中央図書館・5階大会議場

定員
60名(先着順)

申込み開始
9月22日(金)より

詳細は、下記URLよりご確認ください。
(LGBTQ+を考える)


食べ物クイズに挑戦しよう!(第41回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第41回)

【Question】

私たちが風邪等をひいた時に発熱するのは、体温を上げることによってリンパ球をはじめとする免疫細胞たちが活性化し、侵入してきたウイルスへの攻撃力がアップするからです。では、一般的に体温が上がると、免疫力はどれぐらいアップするでしょうか?

1:2倍
2:3倍
3:6倍


(大阪府学校給食会HPより引用)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 45分×4限
生徒会選挙
保護者懇談会(1,2年生)
3/18 45分×4限
保護者懇談会(1,2年生)
高殿小学校卒業式に伴い給食なし
3/19 45分×4限
保護者懇談会(1,2年生)
公立一般入学者選抜合格発表(3年生)
3/20 春分の日
3/21 終了式
生徒会役員認証式
1年生は4限まで