明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

運動会がんばりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日の日曜日に運動会を実施いたしました。無観客での開催となりましたが、子どもたちは力を出し切りがんばりました。開閉会式や各学年の様子をお伝えします。

運動会 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は初めての運動会でした。個人走「はしりだせ!2021」、団体競技「アンダー・ザ・シー〜大玉転がし〜」でがんばりました。

運動会 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は個人走「カーブをかけぬけろ!」、団体競技「Popp’in Curv’in(ポッピンカービン ボールはこび)」でがんばりました。

運動会 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は個人走「走って! 走って!」、団体競技「風をおこせ 台風の目!」でがんばりました。

運動会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は個人走「GO 4 IT(ゴーフォーイット)!2021」、団体競技「山越え 谷越え 大玉リレー」でがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 春季休業
4/6 入学式準備

新型コロナウイルス感染症への対応

学校協議会

学校だより

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

「がんばる先生支援」の取り組み