中学校教育研究会2ブロック技術家庭部門家庭分野発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「授業でそのまま使える牛乳を使った実習と講話」というテーマで、中学校教育研究会2ブロック技術家庭部門家庭分野発表会が本校で行われました。

大迫先生による牛乳のお話

内容
表示の見方
カルシウムの大切さと1日の摂取量
乳製品を使った調理実習

ほうれん草とベーコンのクリームパスタ
ミルクもち
チーズインみたらし団子

成長期の子ども達にとって、いかにカルシウムが大切であるか、その摂り方、表示の見方、そして実際に乳製品を使ったメニューも教えて頂きました。
どれもちょっとした工夫で、こんなにもカルシウムが摂れるんだということを学びました。
みんなおいしかったです。
ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 50×3 給食なし 2年水泳大会 3限後下校
2ブロック研究発表会のため3限まで
9/2 植栽活動(1年)

全学年

学校評価

その他