平成30年度 二学期終業式

気温がぐっと冷えた中、本日は二学期終業式を行いました。
約80日あった二学期を振り返り、残りの三学期、そして平成31年にむけてよいスタートが切れるようにしましょう。

校長先生のお話では「読書の大切さ」について話をしていただきました。読書をすることで読解力がつき学力向上につながる。また、理解力も身につき、社会にでたときに大変役に立つと話をしていただきました。時間をみつけて読書をしてみましょう。

二学期は表彰もたくさんありました。本日は、
・学校保健ポスター
・バドミントン部
・税の作文
・スポーツチャンバラの表彰が行われました。
これからも頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 3年学年末テスト(理・英・音) 1・2年実力テスト 新入生保護者説明会15:00〜(テスト後3年準備)
1/31 3年学年末テスト(社・数・保) 3年調整懇談
2/1 3年学年末テスト(国・技家) 3年調整懇談 2年百人一首大会