今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 豚肉の甘辛焼き みそ汁 かぼちゃのいとこ煮 菜飯 牛乳 です 今日のごはんは菜飯(なめし)ですね。刻んだ青菜を入れるだけ、ほんの少しの塩味。青菜の素朴な風味と食感がシンプルですが食欲をそそります。かぼちゃとあずきのいとこ煮もお腹にやさしいメニューですね。文化祭の準備で大忙しですが、しっかり昼食を食べて制作や合唱の練習に励みましょう。 今日もみんなで美味しくいただきました❣ 「中学校のあゆみ」の掲載について生徒会 後期役員選挙![]() ![]() 明日に備えて本日の午後、立会演説会のリハーサルを予定しています。本番では、どの候補も自分の思いをしっかりと伝えられるよう頑張ってください。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チキンレバーかつ ケチャップ煮 キャベツのバジル風味サラダ 黒糖パン 牛乳 です 今日はケチャップ煮の甘酸っぱい香りがただよい食欲をそそります。 もうすぐ文化祭、今日も午後から各学年で出品作品の制作や合唱の練習に取り組みます。きっと素晴らしい作品を見せてくれることでしょう。 今日もみんなで美味しくいただきました❣ ゾートロープの作成(2年生)![]() ![]() 今回は2年生の展示作品の「ゾートロープ」をご紹介します。ゾートロープはギリシャ語で「生命の輪」や「生きている輪」を意味する視覚のおもちゃだそうです。回転する筒の内側に描かれた連続した動きの静止画を、筒側面の縦状に開けたスリットから覗くことで、絵がアニメーションのように動いて見える装置です。残像現象を利用しており、映画の原理の原型とも言われ、アニメーションの世界では歴史上の重要な装置だそうです。 日本では「回転のぞき絵」とも呼ばれているそうです。今日も各クラス5・6限に作品作りに取り組んでいました。 |
|