バレー部 市大会 新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、バレー部は市の大会で、ベスト4をかけた試合が行われました。対戦校は瑞光中学校で、0-2で敗戦しました。

気持ちの弱さが見えた試合で、まだまだ言われていることが出来ていませんでした。ただ、中にはできたプレーもあったと思います。そして、新チームは始まったばかりです。コツコツ真面目に練習を取り組み、力をつけていきましょう!

土曜授業 防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、土曜授業で防災訓練を行いました。

クラスごとに防災訓練の体験(起震車、可搬式ポンプ、AED、応急処置、ランタン作り、消火訓練)を行い、災害、防災についての基礎、基本を学びました。今回の訓練をこれからの生活に活かしていきたいですね。

今回の防災訓練は昨年に引き続き、地域の防災担当の方々にたくさん協力していただきました。ありがとうございました。
生徒の皆さんはこの城東の地でたくさん学び、成長して将来この地域に貢献できる人になれるように願っています。

2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生は京都の嵐山方面への校外学習がありました。京都の歴史ある建物や風景に子どもたちも心打たれながら、楽しんで班別オリエンテーリングを行うことができました。今回も集団で時間を守ることもでき、修学旅行につながる校外学習だったと思います。

1年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生は校外学習で堺市のハーベストの丘へ行きました。
いつもの生活班で空中アスレチックや、芝滑り、パン作り、クラフト体験など普段ではなかなかできない体験をしました。
集団行動もしっかりと実行することができ、実りある校外学習となりました。

明日は校外学習

画像1 画像1
明日、11月13日(金)は1・2年の校外学習があります。

2年生は京都・嵐山方面へ
8時 体育館集合、16時帰校予定
京都の風情ある建造物や風景にふれるとともに、3年生の修学旅行に向けて班活動の充実をはかってほしいと思います。

1年生は堺・ハーベストの丘へ
8時25分 グラウンド集合、16時帰校予定
一泊移住はできませんでしたが、たくさんの活動を取り入れた校外学習になっています。普段できない体験を思いっきり楽しんでほしいと思います。

1・2年生ともに弁当が必要です。持ち物の確認を本日中に行い、明日に備え早めの就寝を心がけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 1・2年学年末テスト(理・英・保体) 3年調整懇談
2/25 1・2年学年末テスト(社・数・1年美2年音) 3年調整懇談 3年(火5・水5・木5・火6)の授業
2/26 1・2年学年末テスト(国・1年家2年技) 3年調整懇談 3年(月5・月6・火5・火6)の授業
3/1 45分授業 特別選抜発表 3年 授業3限まで 3年調整懇談