校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

PTA主催謎解きウォーキング4

画像1 画像1
 PTAの皆様には、謎解きウォーキングの企画、運営等、ありがとうございました。
 子どもたちにとって、楽しい行事となりました。

PTA主催謎解きウォーキング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各ブースでは、ゲームにトライし、謎解きのヒントをゲットします。
 
 画像上:スリッパとばし
 画像中:キャップ入れ
 画像下:スーパーボール運び

PTA主催謎解きウォーキング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、スタートの合図で、一斉に運動場に散らばっている謎解き(クイズ等)に取り組んでいました。友だちと仲よく協力する姿が見られました。

PTA主催謎解きウォーキング<11月14日(日)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(日)、PTA主催謎解きウォーキングを実施しました。
 1〜3年生(8:45〜10:30)、4〜6年生(10:45〜12:30)が、多数参加し、謎解きウォーキング、ゲーム等を楽しみました。
 いよいよ、スタートです。

 画像上:受付
 画像中:検温
 画像下:謎解きウォーキングスタート

PTA図書ボランティア活動

画像1 画像1
 PTA図書ボランティアの皆さんに、子どもたちの昼休みの読書活動を見守っていただいています。
 お忙しいなか、誠にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

オンライン学習関係

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口

大阪市小学校学力経年調査