6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

令和6年3月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉の味噌バターソース、五目汁、きなこよもぎ団子です。焼き海苔が付いています。
よもぎ団子は、よもぎから作られます。よもぎは、キク科の植物で、山や野原に自然に生えています。春に生える柔らかな新芽をすりつぶして、団子に入れています。きなこをかけて、さぁ召し上がれ!

令和6年3月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鮭のクリームスパゲティー、キャベツときゅうりのサラダ、おさつチップスです。パンは2分の1の大きさのパンです。
おさつチップスは、サツマイモを油で揚げ、粗糖で味付けをしたものです。初めてのメニューではないでしょうか。ポリポリと美味しく食べれます。

令和6年3月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日の給食は、チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュです。
ビーンズサラダには、金時豆が入っています。金時豆は、いんげん豆のなかまで、赤紫色が鮮やかなことから「赤いんげん」とも呼ばれています。粒の形や味が良いため、煮豆や洋風の煮込み料理などによく使われているます。今日はサラダにしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜学力検査