学年行事、学校行事の取り組みが本格化していきます。より良きものにしていくために、過程を大切にします。
TOP

緑のカーテンに花が咲きました。

校長室前にあさがおを植えています。今朝は、紫の花が咲いていました。
画像1 画像1

鴨の親子

少し前から庭の茂みの中で、親鴨が卵を温めていましたが、無事雛が生まれました。今朝見ると、前庭の池で鴨の親子が泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

浴衣茶会

7月22日浴衣茶会が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

塗装作業

B館と格技室をつなぐ渡り廊下の塗装作業が7月22日(火)から25(金)まで行われます。
画像1 画像1

1年男子水泳補習

1年生男子の水泳補習を7月22日(火)から24日(木)まで実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 職員会議
3/19 1年生合唱発表会(5・6限)
3/21 春分の日
3/23 生徒会選挙 大掃除 公立後期合格発表
3/24 終了式 油引き