6月10日(月)から相談週間が始まります。

4月18日(木)

 今日は雲が多いものの、午後は日差しが届くようです。4月中旬に入って、朝晩は少しひんやりしていますが、昼間は汗ばむ陽気です。
 本日は、3年が全国学力・学習状況調査(国語・数学)に取り組みます。調査結果をもとにしてに、皆さんの学習指導の充実や学習状況の改善を図ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
 3年数学の授業の様子です。
 多項式どうしの乗法について学習しています。
 計算の規則があります。問題演習をとおして、定着を図っています。

授業の様子

画像1 画像1
 1年英語の授業の様子です。
 音楽に合わせて、アルファベットを書いています。英語における「聞くこと」と「書くこと」の力をつけています。

1年生 学年集会 4月17日(水)

画像1 画像1
毎週水曜日の朝は、1年生の学年集会です。
学年代表の生徒が担当します。

給食の時間

 今日の献立は、コッペパン、アプリコットジャム、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップス、牛乳でした。
 
 協力して安全に運ぼう!
・重いもの、熱いものは、協力してゆっくり運びましょう。
・落としたり、こぼしたりしないように気をつけましょう。

 上手に配膳しよう
・一人分の量を考え、衛生的に道具を使ってきれいに盛り付けましょう。
・汁ものは、底からよくかき混ぜながら盛り付けましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 修学旅行保護者説明会(14:30〜)
一泊移住保護者説明会(15:45〜)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日