6月10日(月)から相談週間が始まります。

始業式 校長先生のお話

画像1 画像1
 校長先生からのお話です。
1.大きな声であいさつをしよう。
2.「ごめんなさい」と素直に言える心を持とう。
3.努力を継続して、最後までやり抜こう。
 この3つの言葉をいただきました。この3つの言葉を大切にして、学校生活を送ります。

着任式

画像1 画像1
 本日、新しく来れれた先生方の紹介が行われました。
 新しく来れられた先生方を迎えいれ、今までの伝統を大切にし、生徒・先生・地域の方々と共に茨田北中学校を創っていきます。

4月8日(月)

 本日、始業式です。全校生徒がそろって、1学期がスタートします。
 初志貫徹(初めに心に決めた志(こころざし)を、最後まで努力して貫き通すこと)の気持ちでもって、学校生活を送っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部活動

 サッカー部が、グラウンドで「試し合い」を行っています。
 普段の練習の成果を表現しています。
画像1 画像1

部活動

画像1 画像1
 体育館で、男子バスケットボール部と女子バレーボール部が練習しています。
 小さなことの積み重ねが、いずれ大きな変化となって現れます。練習を真摯に取り組みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 3年1限体育館使用
6/18 修学旅行事前指導(5・6限体育館使用) 金曜の時間割
6/19 修学旅行(3年) 1年5限体育館使用
6/20 修学旅行(3年) 1年6限食育セミナー(体育館)
6/21 修学旅行(3年) 火曜の時間割 耳鼻科検診(5・6限)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

各種文書

学校評価

大阪府