令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「ご飯、さけのごまみそ焼き、五目汁、えんどうの卵とじ、牛乳」でした。

 えんどうは、春から初夏にかけて旬をむかえます。
 大阪でよく流通している「うすいえんどう」は、大阪府羽曳野市碓井(うすい)地区で生産されている、なにわの伝統野菜の一つです。
 えんどうは、さやから豆を取り出して食べる「実えんどう」と、さやごと食べる「さやえんどう」があります。今日は、給食室でさやから取り出したえんどうを使い、卵とじにする予定だったのですが…。残念なことに、市場の流通量が少なく、調達が困難なため、冷凍のグリンピースを使った卵とじになりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 (6限)避難訓練(火災)
6/20 45分授業 進路説明会1 耳鼻科検診(1年)
6/21 歯科検診(2年3クラス)