学校教育目標:生徒の願いや実態を把握し、「確かな学力」と「豊かな人間性」を育て、自立した個人として「力強く生きる力」を培う教育活動を推進する。 努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 創立記念日:4月27日 学校登校日:8月22日(金) 2学期始業式:8月25日(月)

(再通知)夏季休業期間中の学校閉庁日について

 以下のとおり、大阪市立今津中学校の学校閉庁日(教職員が一斉に夏季特別休暇等を取得し学校に勤務しない日)としますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 学校閉庁日 令和7年8月12日(火)〜8月15日(金)

8月7日(木)【立秋】

 立秋(りっしゅう)は、日本の季節のめやすとなる二十四節気の一つで、秋の気配が感じられるころを言います。
 実際はまだしばらく暑い日が続きますが、暦の上では「秋のはじまり」ということになります。季節の便りも、立秋を境に「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わります。
 2025年の立秋は、8月7日(木)〜8月22日(金)です。

たそがれコンサート(8月6日)@大阪城音楽堂2

2曲目は桑田バンドの「BAN BAN BAN」で、3曲目はゴダイゴの「銀河鉄道999」でした。吹奏楽部の皆さんお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

たそがれコンサート(8月6日)@大阪城音楽堂

8月6日に18:30からまだ暑い中、大阪城音楽堂で5つの中学校合同で演奏会が行われました。演奏は3曲でした。
1曲目ポルノグラフィティーの「サウダージ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和8年度学校選択制にかかる学校公開日及び学校説明会の日程について(お知らせ)

 下記のとおり、令和8年度学校選択制にかかる学校公開日及び学校説明会の日程についてお知らせします。
 なお、この学校公開日及び学校説明会は、今津中学校の校区外の児童、保護者が対象です。

○学校公開日 
・令和7年9月12日(金)・16日(火) 9:00〜17:00
○学校説明会
・令和7年9月12日(金) 15:30〜16:30

 また、詳細については、今津中学校まで、お問い合わせください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/15 学校閉庁日

配布文書

ほけんだより

学校給食

運営に関する計画

学校いじめ対策基本方針等

学校安心ルール

学校協議会

非常変災時等の措置について

働き方改革について

学校園を通したチラシ等配付の取扱い変更について

進路情報