私たちの目標  誠実  努力  忍耐

7月6日 PTA給食試食会中止のお知らせ

本日予定しておりました「PTA給食試食会」は、中止とさせていただきました。
よろしくお願いいたします。

7月5日 1年英語

画像1 画像1
1年生の英語の授業では、デジタル教科書を電子黒板に投影して授業を行っています。
ICT機器を活用して、生徒たちの学びの質を向上させています。

また、教員が「英語で説明すること」を増やしていっています。
生徒の英語力向上をめざして、文部科学省が示す「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」を取り入れています。

7月5日 2年数学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学では、習熟度別少人数授業を行っています。
習熟度別授業は、生徒の習熟の程度や学び方に応じて、より細かく指導・支援ができます。
学習内容が難しく、個人差がみられると予想される単元で実施されています。

7月5日 3年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会では、学び合う学習形態で授業を行っています。
「大阪市の授業スタンダード」の一つとして「話し合う学び」を、日々の授業に取り入れることが示されています。
本校では、こうした学習形態から、学力向上に取り組んでいます。

7月4日 区広報誌「さざんか」掲載

画像1 画像1
画像2 画像2
住之江区広報誌7月号に本校生徒たちの写真が掲載されています。
ご家庭に配付されました広報誌「特集3」のページをご覧ください。

サタスタで学習していた生徒たちが協力してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 サタスタ
8/21 サタスタ 1年学年登校日
8/22 トップ・アスリート夢授業

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価