私たちの目標  誠実  努力  忍耐

11月5日 昼食の様子 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もみんな元気に昼食を食べています。
生徒のみなさんがリクエストした曲が流れている中を、和やかに食べている様子があります。

11月2日 2年職場体験学習 あいさつ訪問帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ訪問から学校へ戻ってきました。
「思ったよりちゃんとあいさつできました」「事前確認で変更がありました」「注意点を言われました」など、さまざま報告してくれています。
職場の人たちがどんなことに気をつけて仕事をしているのか、体験してきてください。

11月2日 2年職場体験学習 事前あいさつ訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、8日・9日に職場体験学習を行います。
本日は、それぞれが体験する事業所へあいさつ訪問に行きます。
しっかり自己紹介からあいさつができるでしょうか?
また、事前の確認事項(持ち物や時間など)をきっちり聞くことができるでしょうか?

11月2日 3年保健体育 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の女子保健体育の授業では、バスケットボールに取り組んでいます。
スリーポイントラインからのシュートやフリースローを練習しています。
ボール操作と空間の動きなど、ゴール前の攻防からゲームを展開するようにしています。

11月2日 3年保健体育 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の男子保健体育の授業では、マット運動を行っています。
マット運動では、回転系や巧技系の基本的な技を滑らかに行うこと、条件を変えた技や発展技を行うこと及びそれらを組み合わせることをねらいとします。
開脚前転の練習をがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 サタスタ
11/22 サタスタ
11/26 期末テスト
11/27 期末テスト

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価