私たちの目標  誠実  努力  忍耐

2月12日 パラリンピック・キャラバン 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車いすラグビーや車いすバスケットの選手のみなさんのデモンストレーションを見ました。
代表生徒が、実際に車いすに乗って体験しています。
生徒の感想「見ていると簡単そうだけど、思うように動かなくて難しいです。でも、楽しかったです。」

そして、クラスごとに分かれてお話を聞きました。
いろんな質問に対して、丁寧に答えていただきました。

2月12日 2年生 ミニマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子がスタートしました。
「がんばる姿はカッコいい、それを応援する姿もカッコいい!」をスローガンに、一生懸命走るクラスメイトに声援を送っています。

2月12日 パラリンピック・キャラバン 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生はパラリンピック・キャラバンの取り組みを行っています。
パラリンピック・キャラバンとは、障がい者スポーツの素晴らしさを実演や対話を通して体験する学習です。
どんな困難にも立ち向かい、夢を切り拓いていく、そんな人間がもつ無限の可能性を生徒たちに感じてもらいたいです。

2月12日 2年生 ミニマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、寒波はありますが快晴のマラソン日和を迎えました。
2年生のミニマラソン大会を行っています。
まずは、体育館で学級代表や体育委員が、開会宣言、選手宣誓、ラジオ体操を行っています。

2月9日 私立高校入試の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
地下鉄・南海線を利用する生徒たちが全員、無事に出発していきました。
それぞれの学校のまで、電車を乗り継いで向かいます。
試験会場に着いたら、座席を確認して落ち着いて過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 特別選抜など入学者選抜 進路懇談3年 サタスタ
2/20 特別選抜など入学者選抜 進路懇談3年 学年末テスト1・2年
2/21 進路懇談3年 学年末テスト1・2年
2/22 進路懇談3年 学年末テスト1・2年
2/25 全校集会 救命救急講習1年

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価