私たちの目標  誠実  努力  忍耐

4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月20日(月)公開分

中学1年生
数学 整数の性質


英語 Unit 1 はじめまして



中学2年生
数学 式の計算


英語 Unit 1 A Friend in a Sister School



中学3年生
数学 多項式


英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now



登校開始後の生徒のケアのために

「登園登校開始後に想定されるリスク」等について、大阪府教育庁より関係資料の提供がありましたので、配付文書として掲載しました。ご確認ください。

新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等

感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために

重要 令和2年4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について

4月21日(火曜日)に、5月6日までの学習課題等を配付し、生徒が計画的に学習できるようにします。生徒(もしくは保護者の方)の来校をお願いします。

受付時間は、各学年共通で

1組 13:00〜13:30    

2組 13:30〜14:00

3組 14:00〜14:30    

4組 14:30〜15:00

5組 15:00〜15:30

とします。指定の時間内に来校することができない場合は、上記時間内、または、23日(木)13時〜15時に受付を行います。この間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、学校までご連絡ください。


提出物 

これまでに配布した課題(2年生は春休みの課題、ただし家庭科の雑巾は除く)

保健関係の書類

生徒連絡カード(1年生の未提出のご家庭のみ)

個人日誌“つながり〜fellow49〜”(1年生のみ)


生徒の登校時には、制服の着用と通学用カバンまたはサブバッグを持参していただきますようお願いします。

生徒だけの来校の際には、生徒が集団で行動しないようご家庭でも注意喚起してください。
来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に手洗い消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。

今回配付した課題等の回収は学校再開後(再開時期は未定)となりますが、回収後に生徒の学習状況を点検しますので、その旨をお子様にお伝えください。

配付文書もご覧ください。

4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の対応について

保護者の皆様へ

大阪市教育委員会から、下記の連絡を受けましたので、ご連絡いたします。
 
【登校日の中止】
・5月6日(水)まで、「登校日」は中止します。
・5月7日(木)以降の取り扱いについては、大阪府下の感染者数等の状況をみて、「4月最終週」に改めて通知します。

【臨時休業期間中の各種活動】
・校外活動・部活動等は、引き続き中止とします。
・入学式並びに始業式は、一切行わないこととします。
・定期健康診断は、当面の間、実施しないこととします。

学習課題等の配付・回収について
・来週、5月6日までの学習課題等の配付・回収日を設定いたします。詳細については、あらためて、学校ホームページ、保護者メールでご連絡いたします。

引き続き、学校ホームページを、ご確認くださいますようお願いいたします。

令和2年度チャレンジテスト(3年生)周知用リーフレットデータについて

「令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)周知用リーフレット」データが大阪府教育庁より届きましたので、配付文書でお知らせいたします。

大阪府教育庁のウェブページ「令和2年度 中学生チャレンジテストの実施について」
http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/challen...

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校元気アップ通信

進路関係

給食

49th理科

3年理科