私たちの目標  誠実  努力  忍耐

卒業式 卒業生登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生が続々と登校し、生徒会から胸につけるコサージュを受け取っています。体育館の外壁には在校生全員で作成したモザイクアートが飾られています。卒業生への想いを込めて作りました。

3月11日 卒業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の朝を迎えました。卒業生のみなさんはそろそろ登校の準備を始めた頃でしょうか。今日は晴れの舞台にふさわしい穏やかな天候となりそうです。
南館校舎の入り口には、小学校の先生方を多くの方々からいただいたお祝いのメッセージを掲示しています。もうすぐ開式です。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
人も少なくなった体育館で、卒業生の代表が答辞を読んでいます。保護者や在校生に向けて想いを伝えることができるよう最後の練習です。

会場準備完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備も完了し、明日の開催を待つだけとなりました。
会場への階段には、在校生からのメッセージが掲示されています。体育館の出入り口には2年生が家庭科の授業で制作した、校歌をあしらった刺し子のタペストリーがかけられています。黒い生地は3年生が今年新調したハッピのはぎれを使用しています。
天気にも恵まれそうで、素晴らしい卒業式になることを期待しています。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から、在校生の係生徒が準備を行いました。主に2年生が式場の設置、1年生が周辺の清掃等を行なっています。どちらも明日の卒業式のために、丁寧に手際よく準備してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 第51期生 入学式 10時開式