私たちの目標  誠実  努力  忍耐

給食風景

1年生の教室では、おかわり争奪じゃんけんがおこなわれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
一口がんもどきと芋の味噌煮、牛肉と野菜の炒めもの、みたらし団子、焼き海苔でした。
一口がんもどきと芋の味噌煮は、具材たっぷりで味噌味がマッチしていました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 数学

連立方程式
画像1 画像1

2年生 英語

単語テストが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)今朝の登校風景

涼しい朝が、定着してきました。
気候のいい季節になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 休日
3/10 休日
3/11 3年50分×1 1限3年「特」3年油引き 一般入学者選抜学力検査 UP
3/12 全校集会 45分×4 住之江支援学校入学検査 1,2限卒業式予行 3,4限3年生「特」 午後卒業式準備(係生徒)S
3/13 第50期生 卒業式(9時30分開式)
3/14 掃除強化週間(〜21日) (放)選挙管理委員会(2) 生徒会選挙リハ
3/15 1,2年合唱コンクール 1,2年油引き

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校協議会

大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

全国学力・学習状況調査の結果

住之江中学校「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

事務室より

給食献立表

非常変災時の対応について

食育通信