12月15日 2年生 生活科で作ったよ

2年生が生活科で作っていたおもちゃが完成し、グループごとに披露し、お互いに遊んでみました。明日、1年生を招待するので、うまく説明できるか、おもちゃで楽しく遊べるか、最終確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導

大阪市教育委員会の歯科衛生士の先生から、6歳臼歯の大切なお話やむし歯のもとになる歯こうを取るための歯のみがき方について教えていただきました。
「はみがき名人カード」のわかったことやがんばろうと思うことを書く欄には、「しっかりみがこうとおもった」「おやつをたべるじかんをちゃんときめる」など、自分の歯を守るための意気込みがたくさんつづられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

がんばる先生支援

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり