6月2日(木)の給食

 この日の給食は、豚肉の甘辛焼き、もずくとオクラのとろり汁、切干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳でした。
 オクラは6月〜9月の期間に使用可能な野菜です。今回は、汁ものに使用しています。もずく、オクラ、えのきたけなどが使われていたので、とろみのある汁ものでした。
 切干しだいこんのいため煮は、低学年の子どもたちも「これ大好き!」と言って、おかわりして食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)の給食

 この日の給食は、八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、パインアップル(カット缶)、ごはん、牛乳でした。
 八宝菜には、豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけなどいろいろな食材が使われていました。
 八宝菜はうずら卵の個別対応給食のため、うずら卵を入れる前の分を取り分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(木)の給食

 この日の給食は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスとベーコンのソテー、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳でした。
 野菜は調理員さんが丁寧に包丁で切っています。かつおのガーリックマヨネーズ焼きは、かつおににんにく、塩、こしょう、マヨネーズを合わせて下味をつけ、焼き物機で焼いたものです。5月に1回だけ使用できる、今が旬のグリーンアスパラガスは、ベーコンといためたものが登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)の給食

 この日の給食は、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、みかん(缶)、黒糖パン、牛乳でした。
 変わりピザは、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮の上にのせ、焼き物機で焼く子どもに人気の献立です。
 ご家庭でも簡単に作ることができます。ぜひ、好きな具をのせてお子さんと一緒に作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)の給食

 この日の給食は、牛肉と大豆のカレーライス、きゃべつのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳でした。
 カレーライスに入るにんじんを何個か型抜きしていただきました。クラスでこのにんじんに当たるのは2〜3人なため、「ラッキーにんじん」と呼んでいます。
 早速ラッキーにんじんに当たった1年生は、「最後に食べる!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

がんばる先生支援

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり