大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年1組
英語の授業の様子です。

9/19 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立

 食パン(いちごジャム)・牛乳
 あげギョーザ
 中華煮
 (鶏肉・チンゲンサイ・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・うずら卵)
 和なし(缶)

 エネルギー 927kcal たんぱく質 32.2g 脂質 33.2g   です。

 中華煮(うずら卵)は除去食の対応をしています。

9/18 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立

 米飯・牛乳
 さけのしょうゆ風味焼き
 五目汁(たけのこ・玉ねぎ・キャベツ・えのきたけ・青ねぎ)
 高野どうふのいり煮
 (高野どうふ・ひじき・豚挽き肉・にんじん・グリンピース)

 エネルギー 724kcal たんぱく質 36.1g 脂質 15.5g   です。

 右写真は、お野菜たっぷりの五目汁です。

一年生 仲間を知ろう2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6限に、先週に続き、仲間を知ろう2として、様々な特性をもった仲間について学習しました。

みなさんがそれぞれに得意なことや苦手なことがある中で、お互いにそれらを理解し、認め合って関わることで、支え合いながら生活することができます。
今後、互いにいろんな人とよい関係を築いていくためにも大切なことを考える時間になりました。
全体で話を聞いたあと、クラスに戻って振り返りシートを書きました。

9/14 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 米飯・牛乳
 豚肉の甘辛焼き
 (豚肉・玉ねぎ・ピーマン)
 みそ汁(にんじん・キャベツ・えのきたけ・とうふ・わかめ)
 オクラのおかかいため

 エネルギー 725kcal  たんぱく質29.8g  脂質 16.2g   です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日(祝日)
10/9 文化祭委員会
PTA社会見学
10/11 中間テスト
10/12 中間テスト
ボランティア清掃

学校協議会

運営に関する計画

中学生チャレンジテスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

行事予定