大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

9/12 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 米飯・牛乳
 大豆入りキーマカレー
 (牛挽肉・豚挽肉・玉ねぎ・にんじん・大豆・グリンピース)
 グリーンサラダ(キャベツ・きゅうり)
 ぶどう(巨峰)

 エネルギー 819kcal たんぱく質 27.3g 脂質 20.3g   です。

お昼の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組のお昼ご飯の時間に国際クラブのソンセンニムが来てくださいました。
お昼ご飯のメニューがプルコギとトックだったので、韓国の食べ物の名前について教えていただきました。

中庭に新しい仲間が加わりました。

画像1 画像1
中庭に、汽車の形をしたプランターが仲間入りしました。
管理作業員さんの手作りです。後ろの花が咲いてきれいな列車になってくれるのが楽しみです。

一年生 総合の時間の様子

画像1 画像1
本日6限の一年生の取り組みは、「仲間を知ろう1」ということで、自閉症についての話を聞き、DVDを見ました。
目に見て分かりにくい個性の一つとして、自閉症のことを知るきっかけになってほしいと思います。

写真は、真剣にDVDを見ている3組の様子です。

9/10 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立

 米飯・牛乳
 プルコギ(牛肉・玉ねぎ・ピーマン)
 トック(たけのこ・しいたけ・にんじん・にら)
 もやしの甘酢あえ

 エネルギー 767kcal たんぱく質 27.6g 脂質 17.5g   です。

 右写真はトックとプルコギです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 英検IBA(全学年)

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

行事予定