大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1年生は中学校ではじめての給食でした。
みんな、たくさんおかわりをして、
おいしそうに食べていました。

4/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 《本日の献立》

  おさつこっぺ・牛乳
  ビーフシチュー
 (牛肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・グリンピース)
  キャベツのピクルス
  みかん(缶)

  エネルギー 856kcal たんぱく質 31.5g 脂質 25.6g   です。

一年生 オリエンテーション

画像1 画像1
一年生が担任の先生から校舎の案内をしてもらっている様子です。

職員室の入室マナーも、実際にやってみました。
どのクラスもきちんと挨拶ができていました。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、昨日延期になった対面式をグラウンドで行いました。
二、三年生代表の歓迎の言葉のあと、一年生代表の挨拶がありました。

クラス発表

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のクラス発表の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(3年)
内科検診(2年)
4/19 部活動集会
4/20 土曜授業(授業参観)
修学旅行保護者説明会
4/22 全校集会
聴力検査(1年)
家庭訪問開始(〜26(金))
4/23 家庭訪問
聴力検査(2年)
4/24 家庭訪問
聴力検査(3年)