大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

3年生 体育大会学年練習

本日3限に3年生の体育大会学年練習を行いました。

2限の1年生学年練習では、グラウンドから大きな声でラジオ体操をしている様子が伺え、3年生も一生懸命な後輩にメッセージを伝えるため、集団演技の練習を行いました。

まだ体育での練習時間が十分に取れていないクラスもありましたが、どのような気持ちで取り組むか、それを個々にどう表現するのか。
正直、今週末に迫った体育大会本番に向けて、まだまだ伸びしろがある状態です。
学年全体での練習時間も限られているので、練習に1回1回を大切に気持ちを込めて取り組んでいきます。

休み時間や放課後の時間にもグループ別に練習が始まりました。

今週金曜日、3年生のみなさんがどんな姿を魅せてくれるのか、全員が楽しみにしいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

各種委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は前期最後の各種委員会でした。
前期の反省と、
今月の目標を話し合いました。

各種委員会〜学代会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、三学年合同の学代会を行いました。

今後、Teamsというアプリを使い、ホームルームなどを行う際に必要となる動作の確認を行いました。

担当の先生より、アプリのダウンロードの方法やログインの仕方、また通信時のコメントの送り方などもレクチャーしていただきました。

2年生 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4限目に体育大会に向けて、
2年生の学年練習がありました。

3年生から受け継いだものを1年生に引き継ぐため、すべてに全力で取り組んでいます。

9/28 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立

 他人丼(牛肉、にんじん、玉ねぎ、青ねぎ)
 とうがんのみそ汁(とうがん、うすあげ、オクラ)
 金時豆の煮もの
 ごはん
 牛乳

 エネルギー 822kcal
 たんぱく質 32.2g
 脂質    21.5g
 糖質    124.9g
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 第46回入学式

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校安心ルール他

中学生チャレンジテスト

事務室より

行事予定

1年生

2年生

3年生

ご案内