6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

あっという間の一日でした

画像1 画像1 画像2 画像2
出発準備を終えたウガンダからのお友達。

コンサートの最中にも少し、お話を聞きましたが、彼らは、戦争や病気で親を失ったり、傷ついてきたりした彼ら自身が、同じようなアフリカの子ども達の窮状を世界中に伝える大使として活躍しています。

今回の交流を通して、皆さんには少しでも、ウガンダのことや、全世界について考える機会としてほしいなと思います。

参考に「ワトト」のホームページへのリンクを掲載させてもらいます。
https://www.watoto.asia/ja/
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 給食口座振替日
中学校: 中間テスト
小学校: 委員会会議、4年フッ化物塗布、ウガンダ交流会
10/11 中学校: 部活動停止
小学校: たてわり活動、修学旅行前健診
10/12 NOBY(地域)
10/14 体育の日
10/15 中学校: 8年出前授業、部活動停止
スクールカウンセラー来校日
10/16 中学校: 生徒専門委員会、生徒議会
小学校: 修学旅行保護者説明会

校長室より

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力