6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

このベンチ、よく見てみると

画像1 画像1
画像2 画像2
本校体育館横に、ベンチがあります。梅の木が側にあり、この季節晴れた日にこのベンチに座っていると、とても癒されます。

そんなベンチですが隠れた大きな役割があります。下の写真を見るとわかりやすいかもしれませんが、どんな役割か分かりますか?

実は、災害用の緊急野外炊飯用かまどの役割があります。大きな災害が起きた場合、本校は緊急避難所となります。もし、電気・ガスが止まった場合にこのベンチの座る部分をとるとたちまち緊急野外炊飯用かまどに変身します。ここでご飯を炊くことが出来るのです。ちょっとびっくりの役割です。

このベンチがベンチ本来の姿であり続けることを願っています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 公立高校一般選抜
3/12 中学校 第37回卒業証書授与式
3/15 生徒専門委員会・生徒議会

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

みなみ小学校

安心・安全

学力・体力

保健関係

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

図書館だより