5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

校内 すららチャレンジカップ 6月

画像1 画像1
みなさん、すららをしてますか?

今月の校内すららチャレンジカップは、5月に引き続き2年1組が優勝です!!
おめでとうございます。
非常に接戦となっています。
他のクラスの皆さんも隙間時間を使って取り組んでみてください。

毎日コツコツと自学自習をすることはとても大切なことです。
すぐに結果としては出てきませんが、積み重ねることであの時にやってよかったと思う日がきっと来るでしょう。

7月からは校内だけではなく、すららネットからも案内がありました。
また、団体戦の申し込みも本日配布しましたので、奮って参加しましょう!

配布文書 にアップしました

配布文書 ⇒ 学校評価 に以下の文書をアップしました。

平成28年度「運営に関する計画」教科における重点
平成28年度「運営に関する計画」学校評価・自己評価

平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果(本校)

学校運営における目標となります。
ご覧ください。



小中連携 地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は土曜授業でした。
南港緑小学校と南港渚小学校と合同で地域清掃をしました。

普段自分たちが住んでいるところを掃除することで、より一層地域とのふれあいが増えることでしょう。

また、小学校と連携することで、中学生としての自覚や気配りができるようになったと思います。

地域の皆様、ご参加いただきましてありがとうございます。
また、これからもよろしくお願いします。

部活動体験 各部活動の様子8

画像1 画像1
バスケットボール部です

部活動体験 各部活動の様子7

画像1 画像1
バドミントン部です
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28