6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

開校式に向けて 一貫校校歌練習2

画像1 画像1
本日も、18時より地域コーラスの皆さんによる一貫校校歌練習がありました。前回を上回る26名もの方に参加していただきました。

やはり、大人が一生懸命歌う歌声は素敵ですね!

皆さん、小中学生に負けまいと歌詞を覚えたりしました。
練習の最後に新校舎四階のフリースペースで歌ったのですが、外国の教会で演奏しているかのような素晴らしい残響と歌声でした。

開校式に向けて 一貫校校歌練習

画像1 画像1
今週土曜日に開校式があります。新しい一貫校校歌が披露されますが、その時に地域コーラスの皆さんも参加していただきます。

本日18時より小学校音楽室にて事前練習をしました。
19名もの方が参加され、とても美しい歌声を聴かせていただきました。
皆さん長年合唱に携わられている方ばかりなので、歌に対する情熱が素晴らしいです。本校在学生も負けてられません!

素敵な開校式になるといいですね。

体育大会学年種目「心はひとつ」

皆で力をあわせて。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級旗の紹介2

学級旗の紹介をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンデマッチングウォー(小学校5・6年参加)

小中合同競技です。5・6年がそれぞれ半分の人数の中学生と対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31