5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

一学期終業式を迎えました

画像1 画像1
終業式では、一貫校の校歌を全員でうたいます。
厳かに、式はすすめられていきます。

1学期のお礼

新天皇即位による10連休があったり、G20があり警察官が配置され何かと校外は騒がしい1学期も何とか終了させることが出来ました。ここまで大きな事故もなくやって来れましたのは、保護者の方々の協力、地域の方々の理解があってこそと思います。明日からいよいよ37日間の夏休みが始まります。8月26日始業式に、元気でまた学校へ来れますよう、よろしくお願いします。また休み中、全員ではありませんが職員は出勤しています(8月13〜16日は学校閉庁日)ので、何かありましたら学校へご一報願います。

図書館だより 2019年夏休み号

画像1 画像1
夏休みの図書室開放や、青少年読書感想文全国コンクール、課題図書について、お知らせしています。ぜひご覧ください。

図書室だより 2019年夏休み号

カレー大好き!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学期の給食も明日で最後。今日の給食はなんと!カレーライスです。子ども達も大喜び!

リズム縄跳び

画像1 画像1
交流スペースでは、4年生が、リズムに乗って縄跳びを跳んでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 中学校: スクールカウンセラー来校
始業式
1/8 給食開始
小学校: 6年発育測定、NOBY(低学年)
1/9 中学校: 7・8年チャレンジテスト、9年実力テスト(5)
小学校: 5年発育測定、委員会会議

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係