6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

部活動 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

部活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

部活動 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
懇談期間ですので、午後から部活が行われています。

PTA実行委員会を実施しました

画像1 画像1
区PTA、単位PTAの今後の行事について、および活動報告を行いました。

保護者のみなさまへ「自律型ロボット体験教室」のご案内

小・中学生のみなさんにロボットの楽しさやプログラミングの面白さ、科学技術への興味・関心を深めていただくことを目的に、下記のとおり「自律型ロボット体験教室」を行います。

対象は、南港地域内の小学5・6年生、中学生10名程度で、申込先着順とします。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

詳細は、配布文書をご覧ください。

保護者のみなさまへ「自律型ロボット体験教室」のご案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 中学校: スクールカウンセラー来校
始業式
1/8 給食開始
小学校: 6年発育測定、NOBY(低学年)
1/9 中学校: 7・8年チャレンジテスト、9年実力テスト(5)
小学校: 5年発育測定、委員会会議

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係