6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

中学校体育大会 その19

画像1 画像1 画像2 画像2
 

中学校体育大会 その18

画像1 画像1 画像2 画像2
借り物競争、保護者も巻き込んでの大盛り上がりです!

中学校体育大会 その17

画像1 画像1 画像2 画像2
ネットくぐりもお手の物です。

中学校体育大会 その16

画像1 画像1 画像2 画像2
バラエティー走、ボールの扱いに苦戦しています。

この後のプログラムについて

今から、バラエティー走が始まります。その後は、

借り物競争
8年学年種目「心はひとつ」
9年集団演技

ここまでが午前中の競技となります。

午後は、

クラブ対抗リレー
応援合戦
筋斗雲
綱引き
スウェーデンリレー
女子400mリレー
男子800mリレー

です。午後の開始時間は、おってホームページに掲載いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 中学校: 生徒専門委員会、生徒議会、スクールカウンセラー来校
小学校: 3年発育測定
1/15 小学校: 2年発育測定、NOBY(高学年)
1/16 小学校: 1年発育測定、クラブ活動
PTA実行委員会
1/17 中学校: NOBY、9年進路懇談
小学校: 4〜6年漢字検定
進路関係
1/17 進路懇談

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

保健関係

給食関係