6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

記念撮影を行いましました!

画像1 画像1
昔遊びを終えて、5年生とワトトのみんなで、記念撮影。はい、チーズ!

ワトト交流 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コマ回しは難しかったのか、直接手で回します!それでもいいんです!

それにしても、めんこの叩きつける感じが絵になります。なかなかいい音です。

ワトト交流 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「こうやってコマは回すんやで〜!」校長先生も参加です。

お手玉や折り紙も人気でした。

ワトト交流 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めて?のけん玉、難しいかな?

言葉は通じなくても、身振り手振りでコミュニケーションを取ります。

うまくできた時の表情が、とっても嬉しそう!

ワトト・チルドレンズ・クワイヤが日本にやってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、ウガンダからたくさんのお友達が本校ににやってきました!ワトト・ジャパンツアーでなんと、本校に来てくれたのです。

3時限目には、5年生と生徒と一緒に、日本の昔遊び(けん玉、めんこ、お手玉、折り紙など)で遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 中学校: 全校集会、生徒専門委員会・生徒議会
1〜4年・中学生休業
2/4 小学校: 4年色覚検査、3年七輪体験
中学校: 7・8年駅伝大会
2/5 小学校: なわとびタイム
2/6 小学校: 委員会活動
2/7 小学校: 4限授業
中学校: 私立入試事前指導

校長室より

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

みなみ小学校

学力・体力

保健関係

給食関係