6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

小学校 学習参観・懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、小学校の学習参観・懇談会がありました。
写真は1年、2年の様子です。

ずっといい関係を……

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、校区だけでなく、市内のいろんな所から、子ども達が元気に登校してきます。

通学時には、すぐお隣の水都国際中学校・高等学校の生徒さんも、笑顔であいさつしてくれます。

以前には、登校中に転んで怪我をした小学生を、水都国際の生徒さんが助けてくれたこともあります。

そのほかにも、ビブリオバトルや英語教育など、連携して取り組んでいます。

8年生 人権学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
?講演の後、自身がお世話になったという当時の先生の思い出に重ねて、SHISHAMOの「音楽室は秘密基地」を歌ってくださいました。

8年生のみんなも、そのお礼として「時の旅人」を熱唱。気持ちが伝わってきました。

8年生 人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、8年生では、昨年も来ていただいた浜崎さんから、全盲の障がいをもち過ごしてきた学生時代のエピソードを話していただきました。

5年生 音楽テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽は、教室にて音楽のペーパーテストです。習ったことが身についているか、どんなことがわかるようになったか、しっかり確認です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 小学校: 4年体重測定
3/2 全校集会
小学校: 3年体重測定
中学校: 生徒会選挙告示
3/3 小学校: 2年体重測定
中学校: スクールカウンセラー来校
3/4 小学校: 1年体重測定
プランター植替え
中学校: 7・8年生徒専門委員会・生徒議会
進路関係
3/2 中学校: 特別選抜発表
3/4 中学校: 一般選抜出願
3/5 中学校: 一般選抜出願

校長室より

南風

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

みなみ小学校

学力・体力

保健関係

給食関係