6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

今日のいただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立はハヤシライス・牛乳・キャベツのゆずドレッシング・さくらんぼでした。

今日は7年1組の「いただきます!」の様子です。元気いっぱいの「いただきます」とご飯のお代わり希望に次々と手が挙がっていたことが印象的でした。

今日のいただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立はごはん・牛乳・中華煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・きゅうりの中華あえでした。

今日は6年1組の「いただきます!」の様子です。あつあげのピリ辛じょうゆかけがとてもおいしそうでした。

剣道部表彰

画像1 画像1
対面式に続き、剣道部への表彰がありました。
生徒一人一人に、段位の認定書が校長先生より授与されました。

みんな、本当によく頑張りました!

昨日の日食

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の日食の画像です。次は2030年。10年後です。どんな世界になっているのでしょうか?

中学校 対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(月)の朝、中学校で令和2年度対面式が体育館で行われました。
先ず校長先生から、7年生に向けて「入学のお祝いの言葉」と、「夢をもって1日1日を大切に学校生活をおくって欲しい」とのお話がありました。
続いて、生徒会代表より「歓迎のことば」・7年生代表から「喜びのことば」がありました。
7年生は上級生を前に少し、緊張気味だったかな〜

この対面式が中学校にとっては、初めて全員が揃う機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 9年高校出前授業
11/25 NOBY(小学校高学年) 期末テスト1日目(国・理・数)
11/26 期末テスト2日目(社・英・保体・78年音、9年技家)
11/27 34年社会見学 期末テスト3日目(9年音・美)

校長室より

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

みなみ小学校

安心・安全

学力・体力

保健関係

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

図書館だより