6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日、今日の給食の様子です

今日の献立はごはん・牛乳・変わり肉じゃが・鶏肉と白菜のすまし汁・さんどまめのごまあえです。

今日の献立は今年度の学校給食献立コンクール最優秀賞作品に選ばれた献立です。肉じゃがは定番の献立をアレンジして、味付けには豚肉と相性のよいみそを使っています。

1−2のいただきますの様子です。

中学校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、中学生3学年そろっての最後の中学校集会がありました。サッカー部の表彰に続き、校長先生からは「優しい言葉が出るときには、美味しいものを食べたときと同じように表情が優しくなる。集団になって良くない言葉を出すのではなく、良い言葉がけをできる人になって欲しい。」というお話。また、生活指導の先生からは、南中の良さ「当たり前のことを当たり前にできる」をさらに伸ばせるよう、挨拶や身なりをより一層しっかりできるようにしていこうというお話がありました。

3月7日中学校集会

祝 優勝 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校サッカー部が、大阪市第3教育ブロック大会で優勝しました。
前週、三稜中学校に7対1で勝ち準決勝にすすんでいました。
3月5日、今宮中学校の会場で準決勝は東中学校に3対1で勝利しました。
決勝戦では我孫子南中学校に3対1で勝利し見事優勝しました。
がんばったみなさん、本当におめでとうございました。

7年生 キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5限目、6限目にキャリア学習の一環として、ヒューマンキャンパスより川島先生にお越しいただき、7年生対象に出前授業をしていただきました。SP(サブパーソナリティー)トランプを活用した授業で、生徒たちも興味を示しながら取り組んでいました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日、今日の給食の様子です

今日の献立はこくとうパン・牛乳・とうふのミートグラタン・押麦と野菜のスープ煮・デコポンです。

デコポンは熊本県や愛媛県、和歌山県、佐賀県などで多く栽培されています。冬から春にかけてがおいしい時期です。

今日は5-2のいただきますの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 春季休業開始〜4/7

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係