6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

7年生 夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7年生は総合の時間に「夢授業」を行いました。外部講師の先生に来ていただき、子供たちのこれからの生き方にとても大切な話をしていただきました。

普段の教師とは違う角度からの話に、生徒も熱心に聞き入っていました。

9年生 個人写真撮影

画像1 画像1
11月30日の午後、9年生が個人写真撮影を行いました。
この写真は卒業アルバム用と進路写真用に使用します。

毎年思いますが、この写真撮影が始まると、だんだん卒業が近づいてきたことを実感してしまいます。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、牛乳・食パン・バター・豚肉のデミグラスソース・スープ・ぶどうゼリーです。
今日は1年1組のいただきますの様子です。

小学校ICT研修

画像1 画像1
放課後、小学校では授業でのタブレットの使用の仕方について研修を行いました。今年度で今までの使い方と変わるところがあるので、授業で活用していくための研修です。

小学校4年生 フッ化物洗口

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は歯科衛生士さんに来ていただき、虫歯についての学習やフッ化物を使用してのうがいについて学習しました。学習後の児童の感想から、「歯を大切にしよう!」という意欲的な感想がたくさん見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

安心・安全

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係