6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う明日の学校について

本日の本校の一斉下校について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、保健福祉センターや教育委員会と連携し疫学調査を行った結果、濃厚接触者は認められませんでした。また、校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できましたので、明日1月26日は学校を通常授業で行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、ミマモルメや学校ホームページでお知らせいたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

咲洲みなみ小中一貫校 校長 前田 善久

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う放課後の一斉下校について

このたび、本校の児童生徒が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
本日については、教育委員会と協議し、1年生は5限、2〜9年生は6限まで授業を行った後、速やかに一斉下校とします。中学校の部活動等放課後の活動はすべて中止とします。
明日以降の学校休業に関しましては、この後、保健福祉センターや教育委員会と協議して決定しますので、ミマモルメや学校ホームページでお知らせします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

*一斉下校に伴い、本日のいきいき活動も中止とします。それに伴い、本日いきいきに行かれる予定だった児童は各クラスで預かっていますので、なるべく早くお迎えに来ていただきますよう、よろしくお願いします。

咲洲みなみ小中一貫校 校長 前田 善久

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について

このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、学校の安全が確認できておりますので、ご安心ください。したがいまして学校は通常の教育活動を実施いたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

咲洲みなみ小中一貫校  校長 前田 善久

英語検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月21日の午後、7・8年生の全員と小学生の希望者が英語検定2級〜5級までを受検しました。英語検定は級によっては高校受験の際に加点される場合もあり、自分の英語力を知る以上に有効な検定と言えます。

本校は準会場校となっているので、普段の定期テストと同じような雰囲気で受けることが出来るので、実力が出しやすいかな?

「電子書籍EBSCO eBooks」10周年キャンペーンのご案内

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

安心・安全

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係