6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

6月21日 中学校期末テスト

画像1 画像1
2日目です。
理科・社会・技術家庭(9年のみ)と、覚えることが多い教科が並びます。
時間をめいっぱい使ってがんばりましょう!

6月20日 小学校授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生と4年生が今年初めてのプールに入りました。
とても気持ち良さそうでした!

6月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、3色丼、3色スープ、3色酢のものです。
3つの色にこだわったメニューが並びます。今日の献立は、「令和4年度学校給食献立コンクール」の最優秀献立です。

6月20日 中学校期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から期末テストが始まりました。
1日目は、英語・音楽・保健体育です。
1学期の締めくくりです。みんながんばれ!

6月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダです。
豆乳は大豆が原料で、豆腐に固める前の乳液の状態のものをいいます。大豆をすりつぶして液体をしぼり、汁とかすに分けます。汁が豆乳で、かすはおからです。豆乳は、植物性たんぱく質が豊富に含まれており、カロリーも低いのが特徴です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 公立一般選抜出願事前指導
5年学習参観・懇談会
3/4 公立一般選抜出願
もりもり食べよう週間(小)〜8日
3/5 生徒会選挙(中)
6・7年入学オリエンテーション