6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

1月25日 小学校児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会は、給食委員会の皆さんが「給食クイズ」をしてくれました。
給食に出てくる食材に関することや栄養に関することなど、給食について楽しみながら知ることができました!

1月24日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、筑前煮、ツナとキャベツのごまいため、まっ茶大豆です。
筑前煮は、現在の福岡県北西部にあたる「筑前地方」の郷土料理です。鶏肉やにんじん、れんこん、ごぼう、こんにゃくなどの具材を油でいため、砂糖としょうゆで甘辛く煮ます。この「煮る前にいためる」ところが、他の煮ものとは違うところだそうです。
今日もしっかりいただきましょう!

1月24日 大谷選手から

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、本校にもメジャーリーガー大谷翔平選手寄贈のグローブが届きました!近々、児童の皆さんにも紹介したいと思います。

吹奏楽部 ソロコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
先週末に吹奏楽ソロコンテストが大阪成蹊大学のこみちホールであり、本校、吹奏楽部も出場させていただきました。
大きな舞台で1人で演奏する大変さや、主旋律を堂々と演奏する楽しさを体験できた本番だったと思います。
結果、3名が銀賞を受賞いたしました。

次の演奏会に向け、また、日々精進していきます。応援よろしくお願いします。

1月23日 7年 歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生が、歯科医師の先生による「歯と口の健康教室」を受けています。
虫歯や歯周病の原因やおそろしさを学ぶとともに、改めて歯みがきの大切さを確かめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 公立一般選抜出願事前指導
5年学習参観・懇談会
3/4 公立一般選抜出願
もりもり食べよう週間(小)〜8日
3/5 生徒会選挙(中)
6・7年入学オリエンテーション