5月のせいかつもくひょうは 「ろうか・かいだんを ただしくあるこう」です

吹奏楽部 合同練習会

画像1 画像1
9/23日、吹奏楽部は、1月の吹奏楽への誘いの演奏会にむけて、新北島中学校、阿倍野中学校、鳥取東中学校、相愛中学校高校の5校と合同練習を行いました。
普段体験できない大人数でのサウンドで、とても迫力がありました。

9月22日 中学校 階段アート

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校校舎の2階の階段に、大きなイラストが現れました。
美術部による「階段アート」です。
部員の生徒たちが、学校の環境美化について考え、自分たちにできることを!と作品をつくってくれました。
その素晴らしさに、みんな目を奪われています。

9月22日 中学校授業風景8年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業、今日は調理実習です。
ツナときのこの炊き込みご飯と鶏むね肉の青椒肉絲です。
グループで協力しながら楽しく調理、片付けをしています。試食が待ち切れません!

9月22日 小学校授業風景3年

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間です。
運動会の団体演技の練習も、いよいよ大詰めになってきました。

9月22日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、あげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、なし(二十世紀)です。
おなじみの焼きぎょうざではなく、給食では揚げぎょうざが出ます。パリパリとした皮の食感もいいですね。
今日もおいしくいただきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)
3/15 卒業式準備(小)5年以外5限まで

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力