6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

9月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、鶏肉のてり焼き、かぼちゃのみそ汁、なすのそぼろいためです。
しょうゆにみりんなどを合わせた甘みのあるタレを塗りながら焼く調理をてり焼きと言います。つやのある見た目と食材のうまみを引き出す甘みが特徴です。
鶏肉のてり焼きの他にも、ごはんが進むおかずが並んでいます。
今日もしっかりいただきましょう!

9月21日 小学校児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は「スリーヒントクイズ」です。
みんながよく知っているキャラクターなどについて、3つのヒントを手がかりに当てていきます。

9月20日 6年修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、修学旅行の保護者説明会を開きました。
来月下旬の実施を前に、行程や持ち物などについて説明させていただきました。
運動会も控えていますが、思い出に残る行事になるよう、準備や事前学習を進めていきます。

9月20日 小学校授業風景5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間です。
間近に迫ってきた運動会に向けて、リレーの練習をしています。
練習と言えど、ついつい力が入ってしまうようです。

9月20日 小学校授業風景2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で、動くおもちゃ作りをしています。
色とりどりの「ぴょんコップ」が、教室の中で跳びまわっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜(中)
3/12 卒業式予行(中)
3/13 卒業式(中)
休業日(小)
3/14 卒業式予行(小)
3/15 卒業式準備(小)5年以外5限まで

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力