6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

6月3日 全校朝会

今日は一か月に一度の小中合同の全校朝会の日です。体育館にて水泳の表彰が行われた後、学校長より六月に入り、梅雨時期になりましたが健康管理に気を付けましょうという話と今週金曜日の中学校体育大会に向けて頑張りましょうというお話がありました。気温の変化も大きいこの頃ですが、服装などにも気を使いながら体調管理にぜひ努めてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、みそ肉じゃが、もやしの甘酢あえ、ごまかかいためです。たけのこの旬は4月から5月。今が一番おいしいときですね。今日は1年2組の様子。元気よく「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 今日の給食

今日の献立はコッペパン、牛乳、バター、金時豆の中華おこわ、中華スープ、パインアップル缶です。パインアップルはブラジルで生まれたくだもので、見た目が松ぼっくり(パインコーン)に似ていることや、りんご(アップル)のように甘酸っぱい味がすることからこの名前がついたそうです。今日は6年2組の様子です。「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

森ノ宮医療大学 見学実習

本日、森ノ宮医療大学の公衆衛生看護学科より3名の実習生が来られています。この後歯科検診のお手伝いなどもしていただきます。一日よろしくお願いします。
画像1 画像1

小学校 児童集会

今日は体育館にて小学生の児童集会を行いました。今日の内容は「何が通ったでしょう?クイズ」全問正解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 小学校朝会
小学校プール開き
中学校期末テスト(〜19日)
6/19 5年生林間学習保護者説明会(15:30〜)
6/20 4年生社会見学(住之江工場)
生徒専門員会・生徒議会