ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

学級休業のお知らせ(1年1・3組)

 1月23日(火)昨日に続いて1年1・3組を、明日から1月25日(木)までの2日間の学級休業の措置を取ります。当該の2クラスは、本日の午後の授業を中止し給食終了後に下校させます。配布文書欄に本日生徒に配布したプリントを掲載しています。また、当該クラスの保護者の方に保護者メールを送信しています。

学級休業のお知らせ(2年1・2組)

 1月22日(月)全国的にインフルエンザが流行しています。本校においても2年1組・2年2組を、明日から1月24日(水)までの2日間の学級休業の措置を取ります。当該の2クラスは、本日の午後の授業を中止給食終了後に下校させました。配布文書欄に本日生徒に配布したプリントを掲載しています。また、当該クラスの保護者の方に保護者メールを送信しています。m

風邪・インフルエンザに要注意!

 1月19日(金)風邪・インフルエンザで欠席する生徒が増えてきました。このまま欠席する生徒が増えると学級休業の恐れがありますので、来週月曜日の全校集会は中止します。生徒の皆さんは、発熱等の風邪の症状があれば無理をせずからだを休めて、症状が悪化する前に病院を受診する等の早めの対策してください。

食育通信の欄に、1月13日(土)に開催された「平成29年度 子どもの体力向上推進事業PTA研修会」で配布された資料を掲載しています。研修会の内容を分かりやすくまとめた資料ですので、保護者の皆さま是非ともご一読ください。

図書室にあるイタリア関連の本

画像1 画像1
 1月18日(木)玄関にある図書室のメッセージボードに「図書室にあるイタリア関連の本」が紹介されています。生徒の皆さん、ちょっと足を止めてじっくり読んでみましょう。面白そうだと思った本を図書室に読んでみてください。
 
 今週は寒さが緩み春のような陽気になっていますが、来週は再び日本列島に寒波が押し寄せてくるみたいです。校区の南住吉小学校では1年生と3年生で学級休業するクラスがでています、三稜中学校でもインフルエンザで欠席する生徒が増えてきているので要注意です。

給食試食会について

 1月25日(木)12時〜13時15分、多目的室で給食試食会を開催します。この試食会に大阪市教育委員会から給食担当の職員の方が来校され、DVDを使って中学校給食について説明していただきます。給食の試食は事前の申し込みされた方が対象ですが、説明会には申し込みされていない方、在校生の保護者の方もご参加いただけますので、積極的にご参加ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)
4/4 第73回入学式(10:00〜)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ